Concept

安心して通所できるような環境を南足柄市に提供

当施設では、お子様が安心して楽しく通所していただくために様々な取り組みを致しております。

Gallery

お子様にとって居心地の良い環境づくりに力を入れている施設内の画像を掲載

放課後等デイサービスとして、日々の過ごしについてお伝えできるような画像を掲載しています。

南足柄市での新規スタートに伴い、職員やお友達と一緒に成長していけるよう支援しております。

児童がのびのびと生活し、職員やお友達と楽しく過ごせる環境を提供していきます。

お気軽にご連絡ください。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 10:00~17:00

Q&A

求人や放課後等デイサービスに関連する質問とその回答についてご紹介

Q 実務未経験でも大丈夫ですか?
A

はい。大丈夫です。お気軽にお問い合わせください。

Q ブランクがあっても大丈夫ですか?
A

はい。大丈夫です。お気軽にお問い合わせください。

Q 車通勤は可能でしょうか?
A

はい。可能です。駐車場をご用意いたしますので、面接時にご相談ください。

Q 資格を取りたいのですが何か支援はありますか?
A

はい。資格取得支援制度を設けています。

About

和田河原駅より徒歩圏内の立地にある放課後等デイサービス事業所内での勤務

放課後等デイサービスRIKU

住所

〒250-0123

神奈川県南足柄市中沼491-11

Google MAPで確認
電話番号

0465-20-8461

0465-20-8461

FAX番号 0465-20-8463
営業時間

10:00~17:00

定休日

土,日

代表者名

川上 隼人

設立/創業年月日

2024/9/1

駅から徒歩5分ほどでお越しいただける場所にあり、電車通勤からマイカー通勤まで歓迎しています。経験者の方はもちろん、実務未経験やブランクがある状態からスタートしたい方、副業として働きたい方など幅広く求人しております。

電車での通勤はもちろん、マイカーでも通えるよう従業員様用の駐車場を完備

和田河原駅から徒歩5分ほどの距離に放課後等デイサービス事業所を構えており、電車で通勤しやすい場所で保育士や児童指導員の募集を行っています。さらに、従業員様用の駐車場も完備しておりますので、マイカーでの通勤もしやすい環境です。ご応募に迷われている方には、面接前の見学も受け付けています。電話やメールにてご相談いただき、実際に現場の雰囲気を確かめた上でエントリーするかどうか決めてみませんか。

南足柄市内で安心して働ける環境を用意しております。経験者はもちろん、ブランクがある方も再スタートの場所として歓迎しています。職員同士助け合う事業所を目指しており、業務にあたる上で不安や疑問が出てきた際には、先輩スタッフにいつでも頼れる環境を提供いたします。事業の発展に向けて、会社とともに成長できる方を募集しています。

About us

お子様の健全な育成を支援する放課後等デイサービス事業所で求人を実施

  • 本業としての勤務はもちろん、副業として始めたい方も積極的に採用

    新たなステップアップをご検討されている方へ、放課後等デイサービス事業として障がいを抱えるお子様の健全な育成を見守っていただく求人を行っております。学校や家庭とは異なる居場所となり、楽しく充実した時間を提供するためにも、職員一同一人ひとりと真摯に向き合い、適切な支援を行っています。南足柄市での新規事業スタートにより、ともに支援を行っていただける人材を募集しておりますので、保育士や児童指導員としてのスキルを存分に活かせる環境で働いてみませんか。

    シフト制での勤務となり、週休2日でしっかりと休める機会を設けております。さらにWワークとしての勤務も歓迎し、本業としてスタートしたい方も、副業としてスタートしたい方も歓迎しています。経験がある方はもちろん、未経験からの挑戦も応援しており、新たなキャリアスタートでより良い一歩を踏み出す方を全力でバックアップしています。保育士だけに留まらず、南足柄市で社会福祉に大きく貢献できる仕事への転職を応援します。

    本業としての勤務はもちろん、副業として始めたい方も積極的に採用
  • 働きながらスキルアップを目指せるよう、資格取得支援制度を導入

    障がいを抱えるお子様が放課後や長期休暇などを活用して色々な経験ができる場所を提供し、ご家族様の負担を軽減しながら社会参加の機会も提供する放課後等デイサービス事業を行っております。保育士や児童指導員としてお子様を預かる業務を責任を持ってできる人材を必要としています。それぞれ資格を保有している方を歓迎しておりますが、資格取得支援も実施し、入社後働きながらスキルの習得を目指す方も会社としてバックアップしているため、これを機に挑戦してみたい資格がある方を応援します。

    また、ブランクがある方も少しずつ感覚を取り戻せるよう、無理なく働ける環境を用意しておりますので、過去に身に付けたスキルを存分に発揮できる環境で新たなキャリアをスタートしてみませんか。転職でのご応募も歓迎しており、立ち上げたばかりの事業としてともに成長していけるような仲間を募集しています。研修制度がしっかりしており、先輩スタッフによるサポート体制も充実しているため、現場経験を重ねながら少しずつ成長できるよう支援いたします。

    働きながらスキルアップを目指せるよう、資格取得支援制度を導入
pixta_39194845_M (1)

これから先も長く働き続けたいと思っていただけるような環境づくりに力を入れており、培ってきたノウハウを存分に発揮できる職場をお任せいたします。さらに週休2日制かつシフト制で、プライベートの時間もしっかり確保できるメリハリのある働き方をご提案しています。地域の社会福祉充実に向けて新規スタートした事業として、障がいを抱えるお子様とそのご家族様を支える重要な役割を担い、一人ひとりが必要とする支援を見極めて、自立に向けて必要な能力を身に付けられるようサポートいたします。そんなやりがいのある仕事に携わり、一人ひとりの成長を見守りながら充実した日々を送ってみませんか。